

皆さんのお越しをお待ちしております。
日程:2025年8月2日(土) / 3日(日)

Bnnyhunna × Joya Mooi Live at OPRCT
オランダ次世代サウンドが東京初上陸!
Bnnyhunna × Joya Mooi 来日公演決定
ヨーロッパR&Bシーンの最前線で注目を集める2組のアーティスト、BnnyhunnaとJoya Mooi。
ともにアフリカのルーツと現代の感性を融合させたスタイルで独自のサウンドを築き、最新作は日本国内でもリスナーから高い評価を得ている。
そんな彼らの待望の初来日公演が実現。
ジャズ、ソウル、R&Bを超え、革新とルーツが響き合うオランダの才能が交差する一夜限りのスペシャルライブをお見逃しなく。
Bnnyhunna
ガーナにルーツを持ち、現在はオランダを拠点に活動するBnnyhunna(ベニーハナ)。ジャズ、ヒップホップ、R&Bに加え、自身のルーツである西アフリカの文化に根ざした独自の音楽スタイルを築いている。ルーツへの深い敬意を感じさせるクロスオーバーなサウンドで注目を集め、これまでにRimon、José James、Arp Frique、Nnleg、Blue Lab Beats、Akwasiらとの共演を果たしてきた。昨年リリースされたデビューアルバム『ECHOES OF PRAYER』は、オランダのグラミー賞とも称される「Edison Pop Award 2025」において、Soul/R&B/Funk部門で受賞という快挙を達成。まさに今、世界が注目すべき才能のひとり。
Bnnyhunna - ECHOES OF PRAYER
Joya Mooi
南アフリカにルーツを持ち、現在はオランダを拠点に活動するJoya Mooi(ジョヤ・モーイ)。南アフリカの文化的背景とアムステルダムの都会的な感性を融合させ、R&Bやインディーポップの影響を新鮮かつ革新的なスタイルで表現している。現代オランダのR&Bシーンを牽引する存在として、Full Crate、SIROJ、Pink Oculus、Jarreau Vandalといった著名アーティストからも高い支持を得ている。昨年リリースされた最新EP『Open Hearts』は、日本を含む7ヵ国のSpotify「New Music Friday」に選出され、エレクトロニックなビートとソウルフルなメロディを融合させた先鋭的なサウンドで注目を集めている。
Joya Mooi - Open Hearts (Official Video)
LIVE INFORMATION
Bnnyhunna × Joya Mooi Live at OPRCT
出演
Bnnyhunna
Joya Mooi
日時
日程:2025年9月19日(金)
時間:OPEN 19:00 / START 20:00
会場
OPRCT(〒151-0064 東京都渋谷区上原1-29-10)
https://www.oprct.com/
チケット
全自由/オールスタンディング
・[前売券] 4,000円 + 1 drink
・[当日券] 4,500円 + 1 drink
※ご決済後のキャンセルは受付いたしませんので、予めご了承ください
※チケットの転売はお控えください
※未就学生の入場は不可とさせていただきます
※ご入場の際、ドリンク代として別途700円頂きます
※入場順については、下記の順番で行われます
1. SWEET SOUL RECORDSオフィシャル販売サイト購入者(整理番号あり)
2. 各種プレイガイド(整理番号あり)
販売期間
[SWEET SOUL RECORDSオフィシャル販売サイト先行]
受付期間:7/18(金)18:00 ~ 7/27(日)23:59
※プレイガイド受付詳細は、近日公開いたします
主催
SWEET SOUL RECORDS
問い合わせ:03-6416-8691(平日11:00~18:00)

SALON DE SA THÉ SA THÉ Vol.3
SALON DE SA THÉ SA THÉ Vol.3
モデルとしても活躍するKAINO Yuが立上げたお茶ブランドSA THÉ SA THÉ(サテサテ)
SA THÉ SA THÉ × merrylogistics × camosi brewing コラボビール、
”SA THÉ SANTÉ(サテサンテ)”の発売を記念し、
SALON DE SA THÉ SA THÉ Vol.3をOPRCTで開催いたします。
日程:2025年6月21日(土) / 22日(日)
時間:13:00〜19:00
場所:OPRCT Space C
入場:無料

代々木上原映画館 Supported by ACT LOCALLY
ライブ音響で観る映画上映イベント「代々木上原映画館」|上映作品『ブンミおじさんの森』
もし、代々木上原に映画館があったなら。
映画館のない街、代々木上原で映画上映イベントを開催いたします。
反響のあった前回から二度目の開催となる今回は、映像作家としても注目されるアピチャッポン監督の『ブンミおじさんの森』を上映します。
会場は、ライブベニューとしての音響設備が整ったOPRCT。
この機会にぜひ、代々木上原で聞く“森の音"に耳を澄ませてみてください!

Nao Yoshioka "The Future in Motion" LIVE at OPRCT 2025
Future in Motion──
世界へ羽ばたく歌声が東京に舞い降りる
2024年、5thアルバム『Flow』をリリースし、そのアコースティック版も発表することでさらなる魅力を解き放った、日本を代表するソウルシンガーNao Yoshioka。シンガポール、ロンドン、ベルリン、インド、オーストラリア、オランダと世界中を巡り、2025年には初のアメリカソロツアーを成功させるなど、まさにグローバルな飛躍を遂げている。
そんな中、彼女の音楽の実験と進化の拠点である代々木上原のOPRCTでのライブが決定。宮川純を筆頭とするバンドメンバーとの深い絆が生み出す、唯一無二のパフォーマンスがここで再び実現する。
アルバム『Flow』の世界観を軸に、新たな未来を感じさせる“Future in Motion”な一夜。2025年のさらなる飛躍へとつながる、特別な瞬間をぜひ体感してほしい。
LIVE INFORMATION
出演
Nao Yoshioka (Vo)
Jun Miyakawa (MD, Key)
Zak Croxall (Ba)
Nozomi Yamaguchi (Gt)
Yukino Matsuura (Ds)
詳細
日程:2025年5月14日(水)
時間:OPEN 18:30 / START 19:30
会場:OPRCT(〒151-0064 東京都渋谷区上原1-29-10)
https://www.oprct.com/
チケット
全自由/オールスタンディング:
・[前売券]:6,000円 + 1 drink(¥700)
・[当日券]:6,500円 + 1 drink(¥700)
・[U25券] 3,000円 + 1 drink (700円)
※ご決済後のキャンセルは受付いたしませんので、予めご了承ください
※チケットの転売はお控えください
※未就学生の入場は不可とさせていただきます
※ご入場の際、ドリンク代として別途700円頂きます
※入場順については、下記の順番で行われます
1. UTOPIA(Nao Yoshioka Membership)会員(整理番号あり)
2. SWEET SOUL RECORDSオフィシャル販売サイト購入者(整理番号あり)
3. 各種プレイガイド(整理番号あり)
販売期間
・[UTOPIA(Nao Yoshioka Membership)会員先行]
受付期間:3/14(金)18:00 ~ 3/21(金)21:00
・[SWEET SOUL RECORDSオフィシャル販売サイト先行]
受付期間:3/24(月)18:00 ~
・[一般発売]
※プレイガイド受付詳細は、近日公開いたします
主催
SWEET SOUL RECORDS
お問い合わせ: info@sweetsoulrecords.com TEL 03-6416-8691

BIGYUKI Live in Tokyo 2025
世界の第一線で活躍を続けるキーボーディスト・BIGYUKI
バンドセットによる「BIGYUKI Live in Tokyo 2025」が開催決定
BIGYUKI
BIGYUKIの音楽の旅は、6歳で初めてピアノの鍵盤に触れた瞬間から始まった。バークリー音楽大学在学中にはすでにボストンでセッション・プレイヤーとして頭角を現し、ニューヨークへ渡った後はローリン・ヒルやカマシ・ワシントン、ロバート・グラスパーやJ・コールらとのツアーやレコーディングに参加。ア・トライブ・コールド・クエストのラストアルバムには演奏の他作曲でも参加、その音楽性は高く評価されてきた。サイドマンとしての成功と並行しながらも、自身のスタイルを追求し、NYでバンドを結成。フジロックのレッドマーキーをはじめ、世界各地のフェスティバルでその音楽を解放してきた。最新アルバム『Neon Chapter』は、彼の進化を象徴する大胆な作品であり、日本全国8公演のツアーを通じて、さらなる表現の領域を広げた。作曲家としてもNHK100周年記念番組「新ジャポニズム」に楽曲を提供し、日本と世界の音楽シーンに確かな足跡を残し続けている。
BIGYUKI - OH (Official Music Video)
LIVE INFORMATION
出演
BIGYUKI (Keys, Synth Bass)
Randy Runyon (Gt)
Brian Richburg (Drums)
日時
日程:2025年4月20日(日)
時間:OPEN 18:30 / START 19:30
会場
OPRCT(〒151-0064 東京都渋谷区上原1-29-10)
https://www.oprct.com/
チケット
全自由/オールスタンディング
・[前売券] 6,000円 + 1 drink
・[当日券] 6,500円 + 1 drink
※ご決済後のキャンセルは受付いたしませんので、予めご了承ください
※チケットの転売はお控えください
※未就学生の入場は不可とさせていただきます
※ご入場の際、ドリンク代として別途700円頂きます
※入場順については、下記の順番で行われます
1. SWEET SOUL RECORDSオフィシャル販売サイト購入者(整理番号あり)
2. 各種プレイガイド(整理番号あり)
販売期間
・[SWEET SOUL RECORDSオフィシャル販売サイト先行]
受付期間:3/20(木)18:00 ~ 3/28(金)23:59
※プレイガイド受付詳細は、近日公開いたします

N.S. DANCEMBLE Presents「WE ARE」
N.S. DANCEMBLE による企画「WE ARE」開催決定!
N.S. DANCEMBLEによる企画「WE ARE」が、4月12日(土)代々木上原OPRCTにて開催。
N.S. DANCEMBLEはラッパー/ウッドべーシストのNAGAN SERVERを中心に、鍵盤奏者のTAIHEI(Suchmos/賽)、ドラマーの松浦千昇、ベーシストのJinya(D.A.N.)、トランペッターとして寺久保伶矢が参加するユニット。「ダンスミュージック」をテーマに、ヒップホップ、ジャズ、ブレイクビーツ、ハウス、テクノなど様々な音楽をクロスオーバさせたパフォーマンスで注目を集めている。
Graphic Design:おおつきしゅうと
正真正銘の本場仕込み且つ、良質な音で空間を彩る。さらにここから新しい〈音楽のある生活〉が始まる。
LIVE INFORMATION
出演
Live Act :
BIGYUKI(solo set)
N.S. DANCEMBLE
(NAGAN SERVER, TAIHEI (Suchmos/賽), 松浦千昇, Jinya (D.A.N.) , 寺久保伶矢)
DJ :
Midori Aoyama
Mr. Disco Kid
Food :
CARLOS
VJ:
getfame
詳細
日程:2025年4月12日(土)
時間:OPEN 16:00 / CLOSE 22:00
会場:OPRCT(〒151-0064 東京都渋谷区上原1-29-10)
https://www.oprct.com/

Nao Yoshioka "Flow" LIVE at OPRCT 2024
最新アルバムと共に世界中を駆け巡るNao Yoshioka
ホームグラウンドOPRCTでの待望の公演が決定
2024年6月、5年ぶりに最新アルバム『Flow』をリリースした、日本を代表するソウルシンガーNao Yoshioka。国内のクラブツアーを皮切りに、シンガポール、ロンドン、ベルリンでの公演を成功させ、その後もインド、オーストラリア、オランダなど世界各国からのオファーが続き、世界を駆け巡る。そんな中、彼女にとって特別な場所である、SWEET SOUL RECORDSの本拠地・代々木上原のOPRCTでのライブが、ついに実現。
パンデミックを共に乗り越えたバンドメンバーとの一体感と、OPRCTの優れた音響が織りなす、アルバム『Flow』の世界。没入感と解放感に満ちた特別な夜を、ぜひ堪能してほしい。
LIVE INFORMATION
出演
Nao Yoshioka (Vo)
Jun Miyakawa (MD, Key)
Zak Croxall (Ba)
Kazuki Isogai (Gt)
Yukino Matsuura (Ds)
詳細
日程:2024年12月20日(金)
時間:OPEN 18:30 / START 19:30
会場:OPRCT(〒151-0064 東京都渋谷区上原1-29-10)
https://www.oprct.com/
チケット
全自由/オールスタンディング:
・[前売券]:6,000円 + 1 drink(¥700)
・[当日券]:6,500円 + 1 drink(¥700)
※ご決済後のキャンセルは受付いたしませんので、予めご了承ください
※チケットの転売はお控えください
※未就学生の入場は不可とさせていただきます
※ご入場の際、ドリンク代として別途700円頂きます
※入場順については、下記の順番で行われます
1. UTOPIA(Nao Yoshioka Membership)会員(整理番号あり)
2. SWEET SOUL RECORDSオフィシャル販売サイト購入者(整理番号あり)
3. 各種プレイガイド(整理番号あり)
販売期間
・[UTOPIA(Nao Yoshioka Membership)会員先行]
受付期間:10/4(金)18:00 ~ 10/7(月)21:00
・[SWEET SOUL RECORDSオフィシャル販売サイト先行]
受付期間:10/8(火)18:00 ~
・[一般発売]
10/11(金)受付開始
※プレイガイド受付詳細は、近日公開いたします
主催
SWEET SOUL RECORDS
お問い合わせ: info@sweetsoulrecords.com TEL 03-6416-8691

UPPER FIELDS FEST
DELTA 20th Anniversary Presents「UPPER FIELDS FEST.」
「循環」をテーマに、ファッション・音楽・食をつなぐフェスを2日間に渡り「OPRCT」で開催します。
port
ものが集まり流通してそこで栄える様、各々が交差する様を体験できるマーケットイベント「port」を開催します。
3回目の開催となる今回は、「生活を彩るもの」をテーマに、多彩な出店者がOPRCTに集結します。
ドリンクや軽食、陶器、インテリア小物など、バラエティ豊かなアイテムが勢揃いです。
イベント限定コラボグッズの販売もお見逃しなく。
皆さんのお越しをお待ちしております。
【日時】2024年11月24日 (日)11:00〜20:00
【場所】OPRCT(東京都渋谷区上原1-29-10 OPRCT)
【入場】無料

NAGAN SERVER and DANCEMBLE Presents「WE ARE」
NAGAN SERVER and DANCEMBLEによるパーティー「WE ARE」の2回目が開催決定!
NAGAN SERVER and DANCEMBLEが主催するパーティー「WE ARE」の2回目が、
11月16日(土)代々木上原OPRCTにて開催。
NAGAN SERVER and DANCEMBLEは、ラッパー/ウッドべーシストのNAGAN SERVERを中心に、鍵盤奏者のTAIHEI(Suchmos/賽)、ドラマーの松浦千昇、ベーシストのJinya(D.A.N.)、トランペット奏者として寺久保伶矢が参加するユニット。〈ダンスミュージック〉をテーマに、ヒップホップ、ジャズ、ブレイクビーツ、ハウス、テクノなどさまざまな音楽をクロスオーバさせたパフォーマンスが好評を得ている。
そんな彼らのパーティー「WE ARE」は、「音楽と通してフラッと立ち寄れる社交場を作りたい」という想いからスタートした。<We Are=私たちは……>の先に続く言葉は人それぞれ。そのうえで、多様な人々が共感し合えるグルーヴを目指すという意味も込められている。
LIVE INFORMATION
出演
NAGAN SERVER and DANCEMBLE
Nao Yoshioka
シンサカイノof the new world feat. 馬場智章
SHACHO(SOIL&”PIMP”SESSIONS)
DJ talowkyn
詳細
日程:2024年11月16日(土)
時間:OPEN 16:00 / CLOSE 21:00
会場:OPRCT(〒151-0064 東京都渋谷区上原1-29-10)
https://www.oprct.com/

BIGYUKI Solo Live at OPRCT (代々木上原の縁日)
世界で活躍するキーボーディスト・BIGYUKIのソロ公演が、2024年9月7日(土)にOPRCTで開催されるイベント「代々木上原の縁日」で行われることが決定しました。
世界の第一線で活躍を続けるキーボーディスト・BIGYUKI
ソロならではの繊細な表現と実験的な視覚表現で魅せるスペシャルライブ
6歳からピアノをはじめ、バークリー音大在学中からセッション・プレイヤーとして活躍。ア・トライブ・コールド・クエストとJ・コールの全米チャート1位獲得アルバムにそれぞれ参加し、JAZZシーンの最重要人物であるロバート・グラスパーやカマシ・ワシントンらと共演し賞賛を受ける。サイドマンとして数多くの成功を収めつつも、ソロアーティストとして自身の拠点となるNYで結成したバンドで日本や海外で多くのフェスに参加し、2019年はフジロックのレッドマーキーに出演。2021年ユニバーサルからアルバム『Neon Chapter』をリリース。2023年は日本全国ツアーを敢行し、5拠点で8公演を大成功に収めた。
バンドセットとは一味違う、BIGYUKIのヘヴィなプロダクションに隠された世界観を紐解くソロならではの繊細な表現と、視覚表現にもこだわった実験的なスペシャルライブにご期待ください。
LIVE INFORMATION
公演名: BIGYUKI Solo Live at OPRCT
日程: 2024.9.7 (Sat)
時間: 14:00 (open) / 15:00 (start)
会場: OPRCT
料金: ¥4,500 (adv) / ¥5,000 (door) + 1 drink
お問い合わせ: TEL 03-6416-8691 info@sweetsoulrecords.com
ご予約: https://sweetsoulshop.com/products/BIGYUKI_oprct_20240907
BIGYUKIによるこのソロ公演は、同日、OPRCTで開催されるイベント「代々木上原の縁日」で実施されます。
合わせてお楽しみください。

代々木上原の縁日
©Toshiaki Kitaoka
代々木上原のメディア”ACT LOCALLY” presents
代々木上原の縁日
日程:2024年9月7日(土)
場所:OPRCT
Food, Drink, Product, Fashion, Art, Workshop
時間:11:00〜19:00
入場:無料(1ドリンク制)
露店一覧
上原の酒場 でばやし
GRANDPA
JAU
Souvenir Shop Sri Ram
Tetote
directorscode.com
DOOKS
natto
ネグラ(妄想インドカレーと越境庶民料理店)
FRONT11201
揉虫
Letterpress Letters
and more…
Music Live
BIGYUKI Solo Live at OPRCT
Supported by SWEET SOUL RECORDS
時間:OPEN 14:00 / START 15:00
入場:¥4,500(前売り) / ¥5,000(当日券)+ 1ドリンク
チケット販売:https://sweetsoulshop.com/products/BIGYUKI_oprct_20240907
![冥丁『古風』完結編TOUR “瑪瑙” [東京公演]](https://images.squarespace-cdn.com/content/v1/5aae0fbf506fbe52dc4061ce/1718342832273-LPE447CAXA0QIEYXUSEG/%28TOKYO+RESTART%29_KOFU_FINALE_TOUR_FA-01.jpg)
冥丁『古風』完結編TOUR “瑪瑙” [東京公演]
日本の古い文化をモチーフにした唯一無二のオリジナリティーで脚光を浴びるアーティスト・冥丁
『古風』編三部作の最終章となるアルバム『古風 Ⅲ』の発売を記念した国内ツアーの東京公演が、8月30日(金)にOPRCTで開催決定
冥丁
「失日本」(LOST JAPANESE MOOD) = “失われつつある日本の雰囲気”をテーマに、時とともに忘れ去られる日本の古い文化や心象風景をノスタルジックな音の情景に再構築した作品群が高い評価を得ている冥丁が、『古風』編三部作の完結を記念し、前橋、東京、名古屋、大阪、和歌山、京都、岡山、福岡、別府、熊本の全国10都市で国内ツアーを開催。
本ツアーでは『古風』編3部作の動のエネルギーを展開する『明』、静のエネルギーを展開する『暮』と題した2種類の特別セットを用意し、各地会場の雰囲気によってセットを変えてのパフォーマンスを実施。
OPRCTでの東京公演では、動のエネルギーを展開する『明』セットを実施。さらに、冥丁の楽曲「刺青」のミュージックビデオを監督したEliot YMHがVJとして出演予定。冥丁のライブでは初となるオーディオ・ヴィジュアルセットを披露します。
[出演]
冥丁 – 明 set –
[映像]
Eliot YMH
LIVE INFORMATION
公演名:冥丁『古風』完結篇TOUR “瑪瑙” [東京公演] @OPRCT
日程:2024.8.30 (fri)
時間:19:15 (open) / 20:00 (start)
会場:OPRCT
料金:¥4,000 (adv) / ¥4,500 (door) + 1 drink (¥700)
お問い合わせ: info@sweetsoulrecords.com TEL 03-6416-8691
ご予約:https://sweetsoulshop.com/products/meitei_oprct_20240830

代々木上原映画館
代々木上原には、映画館がない___。
代々木上原という街は、
古くからそこに住む人々や住宅街に点在する個人商店などがありながら、
アート・ファッション・プロダクトを発信する多くのクリエイターの街としても有名です。
そんなユニークなカルチャーが発展する場所である代々木上原には
「映画館」がありません。
もしこの街に映画館ができたなら、
どんな作品が上映されて、どんな人々が見に来るのでしょうか
私たちは、新しい形のシアターを作ります。
映画館のないこの街に、時代、国、文化的なルーツなどに縛られず、
自由に映画を上映できるシアターを作ってしまおう。
毎週 新しい作品を上映する普通の映画館とは違い、
上映作品や館長が毎回異なる新しい形のシアター。
代々木上原映画館は、多様な人々が交わるひとつのイベントとして、
代々木上原・OPRCTにて定期開催していきます。
port - DRINK & SHOP -
昔から、港は各所から船で人々が集まり、港をベースに発展していって文化やコミュニティが形成されていました。
港=「port」の名前の通り、ものが集まり流通してそこで栄える様、各々が交錯する様を体験出来るイベントを代々木上原の「OPRCT」で開催します。
2度目の開催となる今回のテーマは、Taste。
普段なかなか味わえないフードやドリンク。
陶器やアパレル、ライフスタイルグッズなどをラインナップしました。
自分のお好みの’Taste’を探しに来てみてください。
port - DRINK & SHOP -
日時:2024年3月3日(日)11:00〜21:00
入場:無料
入場方法 : Peatix事前予約
※ご入場前に無料チケット事前予約をお願い致します。

Adult Oriented Records presents "S H I T S U D O 5 5 %" (H U M I D I T Y 5 5%) 5th ANNIVERSARY
Adult Oriented Records presents "S H I T S U D O 5 5 %" (H U M I D I T Y 5 5%)5th ANNIVERSARY
at OPRCT
日時
日程:2023年11月26日(日)
時間:15:00〜21:00
チケット
adv ¥4,000+1d
door ¥4,500+1d
出演アーティスト
[Live Act]
Hitomitoi club set +Dorian / Kashif
The oto factory
Pasocom Music Club (DJ Set)
xiexie
Magic,Drums & Love
[Main Floor DJ]
Hiroshi Nagai
Zen La Rock
Takuya Chiba (Silver)
Takumi Yuge (Adult Oriented Records)
Jonathan Kirby (Numero Group)
[Lounge Floor DJ]
Naoki Fukuda (Blue Peppers)
Ryan Williams (City Baby Records)
Hayato Narahara (Poor Vacation)
Yasu
Natsu Summer
[Main Visual]
Ryo Kaneyasu
[Food]
REI Yoyogiuehara
Newport

UPPER FIELDS MKT. Vol.6
セレクトショップ「DELTA」の環境と人権をテーマにしたエシカルプロジェクト「ブレス・バイ・デルタ」らによる恒例のフリーマーケット「UPPER FIELDS MKT」6回目となる今回も、前回に続き「OPRCT」での開催です。

DJ KRUSH Live at OPRCT “JAPAN REBOOT”
ドープミュージックの日本代表・DJ KRUSH
世界に蘇る日本<JAPAN REBOOT>を発信するスペシャル公演
DJ KRUSH
1980年代前半に映画『ワイルド・スタイル』に衝撃を受けヒップホップDJの道へ。1992年から本格的にソロ活動をスタートさせて以降、数々のサウンドプロダクションで世界から高い評価を得続けている。DJ公演においても、現在も年間30カ所以上のワールドツアーを敢行しており、インターナショナル・アーティストとして世界を舞台に独自の軌跡を残し続けている。
ソロ活動30周年を迎えた2022年には、『道 -STORY-』と題して楽曲制作及び国内外にてツアーを決行した。
そんなDJ KRUSHが9月2日(土)にOPRCTに登場。DJ KRUSHの代名詞とも言える<和>を感じさせる楽曲を中心に構成された唯一無二のDJセットで、世界に蘇る日本<JAPAN REBOOT>を発信する。世界を魅了し続ける驚愕のDJパフォーマンスは見逃し厳禁。
オープニングアクトには、DJ KRUSHのアルバム『COSMIC YARD』で共作し、日本の伝統音楽を現在進行系に昇華させたサウンドを世界に届けるギタリストの渥美幸裕と、伝説のターンテーブリストD-STYLESの『NOISES IN THE RIGHT ORDER』に参加したターンテーブリスト/スクラッチミュージシャンのDJ KEN-ONEが出演。それぞれ異なるフィールドで活躍している3人のアーティストの<和>が紡ぎ出すグルーヴに酔いしれてほしい。
[出演]
DJ KRUSH
[オープニングアクト]
渥美幸裕
DJ KEN-ONE
LIVE INFORMATION
公演名:DJ KRUSH Live at OPRCT “JAPAN REBOOT”
日程:2023.9.2 (sat)
時間:18:00 (open) / 19:00 (start)
会場:OPRCT
料金:¥4,500 (early bird) / ¥5,500 (adv) / ¥6,000 (door) + 1 drink
お問い合わせ: info@sweetsoulrecords.com TEL 03-6416-8691
ご予約:https://sweetsoulshop.com/products/djkrush-oprct



BIGYUKI Solo Improv feat. Neutone @OPRCT tech support. Nao Tokui, DCT, and Yukitaka
バンドセットパフォーマンスとは一味違う、
ヘヴィなプロダクションに隠された世界観を紐解く繊細なソロセットパフォーマンス
Photo by @ogata_photo
様々な音楽ジャンルの重要人物から絶大な支持を受けているBIGYUKI。そのジャンルレスな音楽性は2021年にリリースされたフルアルバム『Neon Chapter』の楽曲にも顕著に表れている。ジャズ、ヒップホップ、ソウル、R&Bなどあらゆるジャンルを超越したBIGYUKIならではの幅広い曲目がラインナップされ、世界の第一線で活躍を続ける彼による最先端の音楽を堪能することができる。
そんなBIGYUKIによるバンドセットツアー(3/15 Billboard Live OSAKA、3/17 OPRCT、3/18 Blue Note Tokyo)の翌週に、ソロツアーが実現。2023年3月21日(火)にAce Hotel Kyoto(京都)、3月22日(水)にCHATANBAL VERONA(沖縄)、3月25日(土)にOPRCT(東京)での公演が決定している。
バンドセットパフォーマンスとは一味違う、BIGYUKIのヘヴィなプロダクションに隠された世界観を紐解く繊細な表現や、ジャズというフィールドを超越した彼ならではのセンスと個性を感じ取ってほしい。
[MEMBER]
BIGYUKI (Keys, Synth Bass)
LIVE INFORMATION
公演名: BIGYUKI Solo Improv feat. Neutone @OPRCT tech support. Nao Tokui, DCT, and Yukitaka
日程: 2023.3.25 (Sat)
時間: 18:30 (open) / 19:30 (start)
会場: OPRCT
料金: ¥5,000 (adv) / ¥5,500 (door) + 1 drink
お問い合わせ: info@sweetsoulrecords.com TEL 03-6416-8691
ご予約: https://sweetsoulshop.com/products/bigyuki-homeawayhome-oprct

BIGYUKI Japan Tour 2023 “NEON CHAPTER”
閉塞感を打破する新しい世界=<Neon Chapter>へといざなう
BIGYUKI待望のバンドセットパフォーマンス
Photo by @ogata_photo
BIGYUKI
6歳からピアノを習い、高校卒業後に米バークリー音楽大学へ入学。NYへ進出後、Talib KweliとBilalのバンドに加入し、BilalのバンドではRobert Glasperとも共演した。2016年にA Tribe Called Quest、J. Coleがリリースしたそれぞれのアルバムに参加し、両作が全米1位を獲得したことで、日本人として初めて全米1位作品に2つ参加する快挙を達成。現在はAntonio SanchezやJosé Jamesなど、ジャンルレスな活躍をしているアーティスト達と世界中をツアーし、アーティスト活動の幅を広げている。
2021年には待望のフルアルバム『Neon Chapter』をリリース。ジャズ、ヒップホップ、ソウル、R&Bなどあらゆるジャンルを超越したBIGYUKIならではの幅広い曲目がラインナップされ、世界の第一線で活躍を続ける彼による最先端の音楽を堪能することができる。
日本でのバンドによる来日公演は2019年以来となり、今回のOPRCTはオールスタンディングを予定している。閉塞感を打破する新しい世界=<Neon Chapter>へといざなう、BIGYUKI待望のバンドセットパフォーマンスを見逃すな。
[MEMBER]
BIGYUKI (Keys, Synth Bass)
Randy Runyon (Gt)
Jharis Yokley (Drums)
LIVE INFORMATION
公演名: BIGYUKI Japan Tour 2023 “NEON CHAPTER”
日程: 2023.3.17 (fri)
時間: 18:30 (open) / 19:30 (start)
会場: OPRCT
料金: ¥6,000 (adv) / ¥6,500 (door) + 1 drink
お問い合わせ: info@sweetsoulrecords.com TEL 03-6416-8691
ご予約: https://sweetsoulshop.com/products/bigyuki-neonchapter-oprct


Salon de SA THÉ SA THÉ Vol.2
モデルとして活躍するKAINO Yuが立ち上げたお茶ブランド SA THÉ SA THÉ(サテサテ)
今年の春に開催され、大盛況に終わった初の自主企画 ”Salon de SA THÉ SA THÉ ”
出店者とコンテンツを追加して、待望のアンコール開催です。
日程:2022年12月3日(土)/ 4日(日)
時間:12:00〜20:00 / 12:00-18:00
場所:OPRCT
入場:無料(フリーマーケットのみ500円)
UPPER FIELDS MKT
セレクトショップ「DELTA」の環境と人権をテーマにしたエシカルプロジェクト「ブレス・バイ・デルタ」らによる恒例のフリーマーケットが「UPPER FIELDS MKT」と名前を新たに今季も開催。
4回目となる今回は、代々木上原の「OPRCT」に場所を移しての開催となります。

port
昔から、港は各所から船で人々が集まり、港をベースに発展していって文化やコミュニティが形成されていました。
港=「port」の名前の通り、ものが集まり流通してそこで栄える様、各々が交錯する様を体験出来るイベントを代々木上原の「OPRCT」で開催します。
portでは、新鋭アーティストや若手にフォーカスし、アーティストそれぞれの可能性を広げる場を作ります。
今回はマーケットイベントと題し、家で過ごすことが多くなった近年の生活スタイルをさらに豊かにすべくお家で使えて、楽しい、美味しいゆったり時間のお供にしてほしいものをたくさん集めました。
皆さんのお気に入りを是非見つけにきてください。
port
日時:2022年10月9日(日)12:00〜20:00 | 10月10日(月・祝)12:00〜18:00
入場:無料

CONNECT by ACT LOCALLY
「CONNECT」(読み:コネクト/意味:つなぐ、つながる)は、
代々木上原にゆかりのある人・モノ・コトと、代々木上原の外=日本各地・世界各地から集まった人・モノ・コトとが、交わり繋がることで、
内と外それぞれの「新しい発見」や「価値の交換」、「認め合う喜び」が出来るリアルの場を作っていきます。
Vol.1の今回は、暑い夏にぴったりの美味しいフードやひんやりとしたスイーツの他、様々なクリエイターの作品の展示販売で涼やかに彩ります。
代々木上原×代々木上原の外 = ∞ の広がりと新しい可能性をぜひ体験しにいらして下さい。
「CONNECT」は代々木上原をより活性化させ、
開催を通して代々木上原に訪れるきっかけとなり、地域の玄関口となるような定期イベントを目指します。
CONNECT by ACT LOCALLY
日時:2022年8月27(土)11:00〜19:00
入場:無料(1ドリンク制)

Nao Yoshioka Tokyo 2020 Release Party at OPRCT
LIVE INFORMATION
公演名: Nao Yoshioka Tokyo 2020 Release Party at OPRCT
日程: 2022.05.07 (sat)
時間: [1st Stage] Open 17:15 / Start 18:00 [2nd Stage] Open 20:00 / Start 20:45
料金: ¥5,500
SA THÉ SA THÉ FÊTE DU MUGUET LE RETOUR DU BONHEUR
モデルとして活躍する KAINO Yu が立上げたお茶ブランド
SA THÉ SA THÉ(サテサテ)の初主催イベントとして、
華やかな茶会を代々木上原OPRCT (オプレクト)にて開催します。
お茶と花をはじめ、心も満たす食の名店も集い、
味覚・嗅覚・視覚で味わう、特別な2日間です。
自宅でも、また贈り物にもできるよう、
イベント限定品やお土産もご用意してお待ちしております。
SA THÉ SA THÉ のブランドネームに縁のあるフランスでは、
5月1日はスズランの日と呼ばれ、
日頃の感謝を伝え、大切な人にスズランを贈る日とされています。
花言葉は”幸福の再来”
ささやかに咲くスズランのように、
日常に小さな花を咲かせられたらという思いを込めて。
日向のようなほころぶひとときをお届けします。
SA THÉ SA THÉ FÊTE DU MUGET LE RETOUR DU BONHEUR
日時:2022年4月23(土)24(日)11:00〜19:00
場所:OPRCT
入場:無料

代々木上原デパートメント by ACT LOCALLY
©Hiroki Wakamura
“もし、新宿や渋谷にあるような気軽に立ち寄れるデパート・百貨店が、代々木上原にもあったら”...
住宅街にある路面店や個人営業のお店が集う街「代々木上原」。
都心の喧騒から少し外れ落ち着いた雰囲気があり、メディアで話題のお店もたくさんありますが、
街のパブリックイメージからか、入店するのに少し敷居が高いという話も多く聞きます。
クリエイターズスタジオ・OPRCTをビル1棟使い、
代々木上原のメディア「ACT LOCALLY」がセレクトする、代々木上原に点在する路面店・個人店を中心に集め、
代々木上原の凝縮された魅力が存分に味わえる "代々木上原デパートメント" を1日限定で開催いたします。
デパート・百貨店のように各階を
【空中庭園】【アートギャラリー】【イベントスペース】【催物場】【グルメ】と称し、
フード、プロダクト、カルチャーが融合したイベントを行います。
-
代々木上原のメディア「ACT LOCALLY(アクトローカリー)」
https://act-locally.com
東京・渋谷区の「代々木上原」の魅力を発信することに特化した、ローカルメディア。
代々木上原デパートメント by ACT LOCALLY
日時:2022年3月19日(土) 11:00〜19:00
場所:OPRCT
入場:無料(1ドリンク制)

Jazz Auditoria at OPRCT with Nao Yoshioka
ニューヨークを拠点にグローバルなシーンで活躍する日本人シンガー・Nao Yoshioka(ナオ・ヨシオカ)が、「JAZZ AUDITORIA ONLINE 2021」に出演することが決定。2019年に代々木上原に設立されたクリエイターズスタジオOPRCTにて、ストリーミングライブを開催する。
2019年に最新アルバム 『Undeniable』をリリースし、米国の最大級のソウルミュージックメディアSOULTRACKSにて最優秀女性ボーカリストにもノミネート、2020年初頭にはマルチグラミーノミネートアーティストEric Robersonのツアーにオープニングとして参加するなど、アメリカを中心に世界で精力的に活動を行っているNao Yoshioka。
4月10日には2021年初となる単独ストリーミングライブ「Nao Yoshioka Live 2021 -Fearless Strength Faith Joy-」を開催し、これまでにないほど作り込まれたステージ演出と映像美、そして新境地とも言えるライブパフォーマンスで多くの視聴者を魅了した。
今回の「Jazz Auditoria at OPRCT with Nao Yoshioka」は、ユネスコが提唱する“UNESCO INTERNATIONAL JAZZ DAY”の持つジャズを通じての文化交流、国際平和と福祉促進を目指すコンセプトに、OPRCT及びNao Yoshiokaの両名が賛同し無料のストリーミングライブとして開催。
当日はこの日のためだけに用意されるJazzに因んだナンバーや、4月10日に行われたストリーミングライブの収録映像も披露する予定だ。
LIVE INFORMATION
公演名: Jazz Auditoria at OPRCT with Nao Yoshioka
日程: 2021.4.30 (fri)
時間: 18:00-18:30
会場: OPRCT
配信URL: https://youtu.be/VCSxFyTDQM4 ※観覧フリー
JAZZ AUDITORIA ONLINE 2021
https://jazzauditoria.com